すべらない話
2007年12月30日 すべらない話
人志松本のすべらない話。
昨日やっていましたね。ビデオに録ったまま、まだ見ていません。ヨシノです
私も実習や授業でのすべらない話、いくつかありますが、サイコロの目がヨシノになったら話しますね。
さて、昨日出した問題の答えを今日は発表しましょう
問題1の世界で一番の売上音楽アルバムですがこれは、マイケル・ジャクソンの『スリラー』で1億400万枚売れているそうです!!
いちおくって凄いですよねぇ。
で、問題2の世界で一番実際の演奏で長い曲はなんでしょう?ちなみにどれくらいあるでしょうか?という問題でしたが答えは・・・
アメリカ人のジョン・ケージさんの『Organ2/ASLSP』という曲で、長さは639年


2001年9月5日に演奏開始してから現在も演奏中(ドイツ)。予定通りならば2639年に終わるそうです。
って、むちゃくちゃな曲ですよね。一生かかっても聞ききれないなんて・・・
でも、ちょっとしたネタにはなりますよね♪
さて、みなさん大掃除も終わったのでしょうか?今年も残すところ、あと1日ですお。
綺麗な部屋で新年を迎えられるように頑張りましょう!!
またみなさんに出せる問題考えておきます!
今年のこのblogの評価をお願いします
昨日やっていましたね。ビデオに録ったまま、まだ見ていません。ヨシノです

私も実習や授業でのすべらない話、いくつかありますが、サイコロの目がヨシノになったら話しますね。
さて、昨日出した問題の答えを今日は発表しましょう

問題1の世界で一番の売上音楽アルバムですがこれは、マイケル・ジャクソンの『スリラー』で1億400万枚売れているそうです!!
いちおくって凄いですよねぇ。
で、問題2の世界で一番実際の演奏で長い曲はなんでしょう?ちなみにどれくらいあるでしょうか?という問題でしたが答えは・・・
アメリカ人のジョン・ケージさんの『Organ2/ASLSP』という曲で、長さは639年



2001年9月5日に演奏開始してから現在も演奏中(ドイツ)。予定通りならば2639年に終わるそうです。
って、むちゃくちゃな曲ですよね。一生かかっても聞ききれないなんて・・・
でも、ちょっとしたネタにはなりますよね♪
さて、みなさん大掃除も終わったのでしょうか?今年も残すところ、あと1日ですお。
綺麗な部屋で新年を迎えられるように頑張りましょう!!
またみなさんに出せる問題考えておきます!
今年のこのblogの評価をお願いします
n-46682144 at 16:9 | この記事のURL | |