研修旅行3日目
2005年09月26日 研修旅行3日目

学生によってはナイアガラの滝にいく人やジャズを見たりとさまざまでした。
でもほとんどの学生がお土産や自分のために、買い物をしてました。
5番街歩いているとうちの学生ばかり見かけました。
まったく学生なのに5番街で買い物なんてってお思いでしょうが、みんなこの日のためにバイト代を貯め込んでいたそうです。
人に言わせると「若いうちにそんな贅沢して・・・」とか「早くからいいものをしっかり見分けられるように・・」とかありますけれど、僕としては後者でもいいと思います。
その良さはそのものでないとわからないので、見て触れて感じる事はなんにおいても大切だと思います。
そしてここで買ってきたものを長く大切に使ってほしいものです。
でもホント!最近の学生は僕よりいい財布もってますからね・・・
とにかくフリーにすることでどれだけ自分たちでNYって街を理解しようとするか差が出てきます。多くの学生はどこをどう歩けば何処にたどり着くこともわかったようだし、地下鉄も臆することなく乗っているし、こっちで寿司を食べた学生もいましたが、そのネタがNYっぽくて面白かったようです。(アボガドとシャリなど)
全ての学生にとってとても貴重な一日だったと思います。
<主:中村>
n-46682144 at 7:43 | この記事のURL | |