コンサート・イベント科blog
2019年12月12日 【八王子キャンパス】1年生実習ライブ Piece〜未来〜
【八王子キャンパス】では、12/11「日本工学院八王子専門学校ミュージックカレッジ presents White Puzzle Piece〜未来〜」が開催されました。
12/4に行われたPiece〜挑戦〜とセットで、イベントは2日に渡って行っています。
“Piece〜未来〜“には「オトループさん」に出演していただきました。
朝スタッフ全員で集まって、ミーティングを行いました。
コンサート制作コースのチーフから1日の流れを全体に伝えます!
各コース順番に会場に入っていきます。
舞台コースは、今回アクリル柱を使っての舞台セットです。
照明コースは、仕込み図に従ってスポットライトを吊りこんでいます。
PAコースは、マイクから音がでるか等チェックしています。
企画コース、制作コースもお客様を迎え入れる為の準備をしています。
オトループさんが会場に入り、学生はさらに緊張しています。
準備は順調に進み、リハーサルを行います。
いよいよ本番です。 かっこいいセットをバックにアーティストさんが登場しました!
とてもカッコイイステージに会場は圧巻でした。
無事ライブが終わり、学生はホッとしていました。
初めてのライブに苦戦していましたが、楽しんでスタッフをやっていました。
今後もまだまだイベントありますので、是非チェックしてください!
来年もよろしくお願いいたします
皆さん、良いお年をお迎えください
n-46682144 at 16:0 | この記事のURL | |
2019年12月06日 【八王子キャンパス】1年生実習ライブ Piece〜挑戦〜
皆さんこんにちは!
もう今年もあと1か月となりました・・・早いですね!
さて、【八王子キャンパス】では、
12/4「日本工学院八王子専門学校ミュージックカレッジ presents White Puzzle
Piece〜挑戦〜」が、片柳記念ホールで開催されました。
Piece〜挑戦〜 / Piece〜未来〜ということで、イベントは2週に渡って行われます。
1年生全員で行うイベントとしては、今回が初めてとなります。
「White Puzzle Piece〜挑戦〜」には4ピース・バンドの「Day on Umbrella」さんに出演していただきました。
1日の始めはスタッフ全員で集まってミーティングを行います。
コンサート制作コースのチーフから1日の流れや注意事項を伝え全員の心を1つに
(写真:全スタッフ集まって朝一のミーティング)
コンサートPAコース、コンサート照明コース、コンサート舞台コースではステージ上の準備をメインに作業をしていきます。
コンサート制作コース、イベント企画コースもロビー等を準備し、お客様を迎える準備をしていきます。
アーティストさんが入られ学生はさらに緊張しています。
リハーサルも順調に進み、開場する準備が着々と進んでいきます。
(写真:制作運営チームの準備)
いよいよ本番です。
かっこいいセットをバックにアーティストさんが登場しました!
(写真:照明のピンスポット、タイミングもばっちり決まりました)
(写真:PAのオペレーション、バランスよくダイナミックなサウンドメイクが出来ました)
とてもカッコイイステージに会場は大変盛り上がりました。
学生達は、初めてのライブに苦戦していましたが
緊張しながらも自分の役割にしっかり取り組んでいました
無事ライブが終わり、学生はホッとしていました。
(写真:メンバーの方と記念撮影 皆さんおつかれさまでした
)
来週12/11は“White Puzzle Piece〜未来〜 “です!
「オトループ」さんに出演していただきます。
来週に向けて最終準備中です!
まだまだ事前予約受付中ですので、詳しくはコンサート・イベント科24期コンサート制作コースTwitter(@f224seisaku)をご覧ください
【 日本工学院 ミュージックカレッジ
】
*コンサート・イベント科 *
体験入学 information
↑↑体験メニューはこちらから CHECK!!!!↑↑

n-46682144 at 10:0 | この記事のURL | |
2019年12月03日 【蒲田キャンパス】12/8(日)の体験入学はX'masスペシャル!
3年生のみなさんはそろそろ進路が決まり始めてきた時期ですかね?2年生のみなさんは来る受験年にちょっと不安な気持ちもある頃かも知れません…。そんな不安を払しょくするためにも、今年最後の体験入学に来ませんか?^^
■コンサート・イベント科 体験入学情報

今回の蒲田校の体験入学ではAlchemy-Stageにバンドを招いて賑やかに開催!
■Alchemy-Stage

本格的なライブハウス実習室で、コンサートスタッフの仕事を体験できますよ〜^^★☆
当日はクリスマススイーツのプレゼントもあるので、ぜひお越し下さい!
みなさんのお越しをお待ちしております^^
【 日本工学院 ミュージックカレッジ
】
*コンサート・イベント科 *
体験入学 information
↑↑体験メニューはこちらから CHECK!!!!↑↑
本格的なライブハウス実習室
で
コンサートの仕事を実践的
に
体験することができます





n-46682144 at 8:0 | この記事のURL | |
2019年12月02日 【蒲田キャンパス】グレード試験の季節になりました!



【 日本工学院 ミュージックカレッジ
】
*コンサート・イベント科 *
体験入学 information
↑↑体験メニューはこちらから CHECK!!!!↑↑
本格的なライブハウス実習室
で
コンサートの仕事を実践的
に
体験することができます





n-46682144 at 8:0 | この記事のURL | |
2019年11月18日 【蒲田キャンパス】海外研修 〜5日目〜
【 日本工学院 ミュージックカレッジ
】
*コンサート・イベント科 *
体験入学 information
↑↑体験メニューはこちらから CHECK!!!!↑↑
本格的なライブハウス実習室
で
コンサートの仕事を実践的
に
体験することができます





n-46682144 at 1:0 | この記事のURL | |
2019年11月17日 【蒲田キャンパス】海外研修 〜4日目〜

【 日本工学院 ミュージックカレッジ
】
*コンサート・イベント科 *
体験入学 information
↑↑体験メニューはこちらから CHECK!!!!↑↑
本格的なライブハウス実習室
で
コンサートの仕事を実践的
に
体験することができます





n-46682144 at 1:0 | この記事のURL | |
2019年11月16日 【蒲田キャンパス】海外研修 〜3日目〜





【 日本工学院 ミュージックカレッジ
】
*コンサート・イベント科 *
体験入学 information
↑↑体験メニューはこちらから CHECK!!!!↑↑
本格的なライブハウス実習室
で
コンサートの仕事を実践的
に
体験することができます





n-46682144 at 1:0 | この記事のURL | |
2019年11月15日 【蒲田キャンパス】海外研修 〜2日目〜

【 日本工学院 ミュージックカレッジ
】
*コンサート・イベント科 *
体験入学 information
↑↑体験メニューはこちらから CHECK!!!!↑↑
本格的なライブハウス実習室
で
コンサートの仕事を実践的
に
体験することができます





n-46682144 at 1:0 | この記事のURL | |
2019年11月14日 【蒲田キャンパス】海外研修 〜1日目〜

【 日本工学院 ミュージックカレッジ
】
*コンサート・イベント科 *
体験入学 information
↑↑体験メニューはこちらから CHECK!!!!↑↑
本格的なライブハウス実習室
で
コンサートの仕事を実践的
に
体験することができます





n-46682144 at 1:0 | この記事のURL | |
2019年11月08日 【八王子キャンパス】1年生 12月ホール実習スタート!
八王子キャンパスは、紅葉もちらほら見られ秋らしくなってきました。
さて、八王子キャンパスの1年生は、12月に行われる片柳記念ホールでのライヴ実習が本格的にスタートしました!
今回の片柳記念ホールでのライブでは、1年生が入学して初めて全コース合同でライヴ実習を行います。
今週、11月5日に情報解禁を行い学生達はプロモーションに全力で取り組んでいます!
タイトルは「White Puzzul Piece〜挑戦〜」です。
2日間に2週にわたって行われるホール実習の出演アーティストは以下の通りになります。
12月4日(水)Day on Umbrella
12月11日(水) オトループ

各セクション(PA、照明、舞台、企画) 全スタッフへのアナウンスのが制作コースの学生から行われました。

約1万2千人の在校生にむけて、お昼休みの校内プロモーションがいよいよスタートしました!
みんな、準備はオッケーですかー!元気に笑顔で頑張りましょう!


各学科のホームルームにお邪魔して プロモーションを行いました!

これから、郊外プロモーションもスタートします!
1年生の皆さん、満員の会場を目指してプロモーション頑張ってください!
【 日本工学院 ミュージックカレッジ
】
*コンサート・イベント科 *
体験入学 information
↑↑体験メニューはこちらから CHECK!!!!↑↑

n-46682144 at 17:0 | この記事のURL | |